釣りバカにとって、最高なオフィスw (その1)
- by yuta iguchi
- 2022年3月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月30日
リモートワークをされている皆さんと同じように、僕の平日はzoomでのオンラインミーティングが多い。
なかなか同じ場所でずっと仕事していると、頭がボーッとしてくるので、僕には気分転換が必要。
東京で作業をする際はカフェなどに行き、少し環境を変えて作業をしたりするが、オンラインミーティングが多い日だとカフェでの気分転換は困難。
だか、僕は幸い、週の半分は西伊豆にて仕事ができる環境を手に入れることができたので、仕事環境を変えて、作業することができている。
それでも…やっぱり同じ場所で1日中作業しているのは飽きるw
先週の平日は、西風が収まり、快適な春晴れの日が1日〜2日程あった。
その時ふと、以前イスラエルのテルアビブ出張で空き時間が出来た時、ホテルでの仕事に飽きて、ビーチに出掛けて行き、ビーチで作業したことを思い出した。

この写真を撮った時は、コロナ前だったので、もう2年以上前になる。
西伊豆につくった釣りバカのための別荘hanareは、ビーチから徒歩1分のところにあるので、今日は思い切って、ビーチからチームでのオンラインミーティングを行うことにした。

シンプルに最高!
西伊豆の海を見ながら作業をしていると、それまでスタックしていた作業も捗り、チームミーティングでも新しいアイディアが出てくるなど、メリットは大きかった。
まだ少し肌寒いこともあり、ビーチには誰もいない。周りを気にすることなくミーティングをすることができた。
このように、いくつか環境を変えて作業できる場所があると、完全リモートでも仕事に飽きず、効率よく作業が捗るだけではなく、新しいアイディアやチャレンジ精神がででてくるような気がしてます。
Comentarios