top of page

釣り好き経営者のブログ
イスラエルビジネス、海外ビジネス、Japan Market Entry、と
釣りライフスタイル


アルミコンテナカスタム?ツールボックス釣り仕様
7月3週目の週末は3連休にも関わらず仕事や東京でやることが多く、釣りには行けず。。。(涙) 最近は、悪天候、海外出張などが続き、全然、西伊豆に行けていなくて、毎日うずうずしてますw そんな中、3連休中にhanare西伊豆メンバーからの釣果が送られてきて、うずうず度がマックス...
2023年7月24日


釣り好き経営者の繋がりがもたらすメリット
経営者にとっての「釣りのメリット」について、これまで多くの方々が書かれており、共感できるポイントもあるが、小さな会社だけど経営をしている僕が思う「経営者にとっての釣りのメリット」についてまとめてみた。 釣りで突破できた、経営者の孤独感...
2023年7月23日


hanare西伊豆メンバーとの話題で、2馬力ボートが欲しいねという話になり.....。
実は、hanare西伊豆では2馬力ボートの購入を検討しています。それにしても、どんな2馬力ボートを購入すればいいのかの選択に相当悩んでます。 2馬力ボート購入のキッカケは、いつも通り、メンバーさんと早朝から釣行し、釣った魚を捌いて調理し、お酒と共に夕食を楽しんでいた時に、「...
2022年11月2日


二拠点生活、毎週の東京-西伊豆移動時間のメリット
西伊豆に釣りバカの為の会員制別荘hanareを立ち上げ、東京と西伊豆とを毎週移動する二拠点生活を始めて、もう5ヶ月になりました。 おかげさまで、東京と大自然あふれる西伊豆とのそれぞれの暮らしを満喫しており、今では週の半分を西伊豆で過ごしています。 ...
2022年6月12日


釣りバカにとって、最高なオフィスw (その2)
平日はべた凪で最高なカヤックフィッシング日和、でも週末は強風でカヤック出せない。。。 こんな日々が続いてます(涙) ショアからの釣りも風が強いので、足が進まない。。。 そんな時は、カヤックの上で仕事!w 購入して、まだ1回しか海に出せてないBlack...
2022年3月19日


釣りバカにとって、最高なオフィスw (その1)
リモートワークをされている皆さんと同じように、僕の平日はzoomでのオンラインミーティングが多い。 なかなか同じ場所でずっと仕事していると、頭がボーッとしてくるので、僕には気分転換が必要。 東京で作業をする際はカフェなどに行き、少し環境を変えて作業をしたりするが、オンライン...
2022年3月12日


西伊豆にBlack Pearl号が!
新しくカヤックを買い換えました! 悩みまくって、選んだのがこちらです。 初めての一人乗り、そしてフィンドライブ。 もちろん、決め手はいつも通りで「ブラック」だからw Black Pearl号と名付けちゃいました。 購入してから悪天候が続いていたため、なかなか出航することが出...
2022年2月27日


二拠点生活のオチ。最初は仕事にならん!w
趣味の釣りとビジネスを両立させた田舎暮らし、二拠点生活に憧れてスタートした東京と西伊豆hanareでのライフスタイル、実は最初の2週間、仕事に集中できず、苦労してました。。。。。 非日常の空間、慣れていない場なので(多分)、頭の中でなんとなくスイッチオフ・リラックスしている...
2022年2月9日


お掃除タイム@hanare
ようやく物件の契約締結し、最初に取り組んだのが泊まり込みでお掃除! 物件は長い間空いていたものの、ラッキーなことに比較的きれい。 まずはバルサン焚きまくる。 バルサン中は近所の飲食店でランチを食べ、徒歩2分のビーチでのんびり煙が収まるのを待った。...
2022年2月8日
bottom of page